2025年4月の記事一覧
【定】コミュニケーション・トレーニング
4月21日(月)4校時のLHRで1・2年生合同によるコミュニケーション・トレーニングを実施しました。年10回予定していて、「自己表現力やコミュニケーション能力を高める体験的な活動を通して、悩みなどを互いに相談できるような望ましい人間関係を確立していくことのできる態度や能力を身に付けること」を目的としています。第1回目は、「他者理解・自己理解」でした。皆さん真剣な眼差しで参加していました。
【定】対面式・部活動紹介
4月10日(木)の2校時に体育館で対面式と部活動紹介が行われました。1年生にリラックスして参加してほしいと、この日に向けて生徒会執行部がさまざまな企画を準備してきました。学校紹介スライドでは、学校行事などの写真を見ながら、説明やそのときの感想を交えながら語り、部活動紹介では、バレーボール部の顧問の先生と部員による対人パスやレシーブなどの実技を披露してくれました。最後に生徒と先生方の全員参加による「〇✕クイズ」を行い、笑顔あふれる交流の時間となりました。生徒会執行部の皆さんお疲れ様でした。
【定】着任式・始業式
4月9日(水)着任式が行われ、今年度着任した渡邊教頭の紹介とご挨拶の言葉がありました。その後、始業式が行われ、校長先生、教務部長の先生、生徒指導部長の先生から新年度の学校生活で大切にして欲しい事や進路実現のために必要な心構え等についてお話がありました。令和7年度がいよいよ始まりました。新たな気持ちで頑張りましょう。みなさんの努力を応援しています。
【定】令和7年度 入学式
令和7年度の入学式が本校体育館で挙行され、普通科19名が須藤校長より入学許可を受けました。教職員と保護者の皆様の拍手を受けながら新入生が入場しました。校長式辞に続き、ご来賓として、坂東 司様よりご祝辞をいただきました。その後、新入生代表による「入学生代表宣誓」を行いました。札幌東高校定時制課程での4年間が実り多いものになることを願っています。