【定】芸術鑑賞「人形浄瑠璃」

 11月14日(金)2~4校時、日本の伝統的な舞台芸術である「人形浄瑠璃」を全学年で鑑賞しました。予め担当教員より、事前学習として、「物語の大筋を事前に短い要約で掴むこと」などの他、その歴史と文化についてのレクチャーがありました。初めて「人形浄瑠璃」を観る生徒がほとんどの中、実演を見終わった後、生徒からは「貴重な体験ができて、とても楽しく物語を見ることができました」等の感激の声が多くありました。さっぽろ人形浄瑠璃あしり座のみなさん、楽しいひとときの時間をありがとうございました。