【定】防災避難訓練

 6月16日(月)、第1回目の防災避難訓練を行いました。今回は出火による災害避難を想定した予告訓練です。全員が避難完了するまでにかかった時間は1分53秒でした。避難後、校長先生からは「災害はある日突然やってくるので、繰り返し訓練を行い日常から防災意識を高めておくことが大切であること」や「校舎外への避難指示が出た際には、この隊形に速やかに集合することを覚えておくこと」などの講評をいただきました。家族でも防災について話し合う機会を設け、ハザードマップに目を通し、自分の家が建つ場所の状態などについても調べるなど、普段からの防災への学習意識を高めて欲しいと思います。