進路指導

札幌東高校定時制では、卒業後の進路希望実現のために、様々な取組を行っています。
 日常的な個人面談やLHRを活用して進路学習を行う他に、次のような活動をしています。

<令和7年度実施予定>

 4月 求職者調査(4年),就職希望者面談(4年)
 5月 学生支援機構奨学金説明会,第1回進路調査(全学年),進路ガイダンス(4年),進路講話(4年)
 6月 業界ガイダンス(全学年),履歴書記入講座(4年),職業説明会参加(1~4年),進路講話(3年)
 7月 企業説明会参加(4年),求人票講座(4年),就職希望者面談(4年)
 8月 就職対策指導,面接の受け方講座(4年)
 9月 専門学校見学会(1~3年)
10月 推薦入試面接指導 ,進路体験説明会(1~3年)
11月 就職希望者面談(3年)
12月 進路講話(1年),第2回進路調査(1~3年)
 1月 進路講話(2年)
 2月 職業ガイダンス(1~3年),進路適性検査(1~3年)
 3月 進路講話(1~3年) 

卒業生の主な進路先(過去5年間)

【進学】
北海学園大学(Ⅱ部)
北海道科学大学
北海道情報大学
北海道芸術デザイン専門学校
北海道中央調理技術専門学校
札幌ビューティーアート専門学校
札幌マンガ・アニメ&声優専門学校
大原法律公務員専門学校
大原簿記情報専門学校
札幌商工会議所付属専門学校
札幌医療秘書福祉専門学校
札幌デザイン&テクノロジー専門学校
北海道ドレスメーカー学院

【就職】
株式会社イエローハット
ソリューションプラス株式会社
医療法人社団恵和会 老人保健施設えん
株式会社 三翔
株式会社アサヒセキュリティ
雄志総業 株式会社
一緻 株式会社
株式会社ワールドサプライ
北海道エネルギー株式会社
有限会社 上原ファーム
医療法人社団 札幌道都病院
医療法人社団恵和会 宮の森病院
株式会社 健康倶楽部
株式会社 神田土質基礎
株式会社 秀芳生花
有限会社アクト警備オフィス
株式会社NKインターナショナル
福島建設工業株式会社
株式会社RIC
本村設備工業株式会社
株式会社凌霄