緊急連絡

特に緊急連絡はありません。

新着情報
就学支援金オンライン申請システム「e-Shien」で申請する場合は、こちらのPDFファイルをご参照ください。  就学支援金オンライン申請システム「e-Shien」利用マニュアル   「申請書類区分判定フローチャート」で書類の提出が必要と判定され方については、次の書類を印刷・ご記入の上、添付書類と共に郵送にて提出してください。 ・区分Bの方  個人番号利用目的同意書兼個人番号提供書(別記様式) ・区分Cの方  高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(様式第1号(その2)) ・区分Dの方  個人番号利用目的同意書兼個人番号提供書(別記様式)  高等学校等就学支援金受給資格認定申請書(様式第1号(その1)) ・区分Fの方  高等学校等就学支援金に係る申出書(別記第1号様式)
 「ICTを活用した海外の学校との交流」プログラムとして、ニュージーランドのKapiti Collegeとのオンライン交流が3月12日(火)に実施されました。本校生徒2年生9名と1年生11名が参加し、ニュージーランドや日本についてのクイズのあと、small presentationやsmall talkを通じて交流を行いました。
 3月1日(金)第55回卒業証書授与式が挙行され、4年生一人一人に校長先生から卒業証書が手渡されました。式は、穏やかで温かい雰囲気の中で行われ、卒業生を代表して生徒会長であった清水さんから思いがあふれる内容の答辞が述べられるなど、それぞれの思い出に残る卒業式となりました。本校を旅立つ、卒業生の皆さんの今後の健闘を祈っています。      
 第74回卒業証書授与式を挙行しました。4年ぶりにコロナ前の卒業式の形態にすべて戻すことができました。卒業生はご来賓や保護者の皆様、2年生、教職員の祝福を受け、吹奏楽局の演奏と、合唱部の歌声にも包まれながら、3年間を過ごした本校を巣立ちました。卒業式の最後には、卒業生がレミオロメンの「3月9日」を合唱し、保護者へ感謝の思いを届けました。    
東高だよりNo.143を発行しました。父母と先生の会のページからご覧ください。
 2月29日(木)本日に卒業式予行が行われ、4年生が久しぶりに登校してきました。明日3月1日(金)、挙行される卒業証書授与式を目前に、4年生、在校生ともに体育館で動作や「礼」のタイミングなど、式の流れを確認しました。全員がしっかりと取り組んでいる様子が見られ、明日の本番が楽しみです。
 2月16日(金)どのような職業に興味があり、どのような職業分野ならやっていく自信が持てるのかなど、「職業と自分」について考える機会として進路適性検査を実施しました。生徒自身の適性や能力を把握することで、自らの進路に対する関心を高め、自らが進路を選択する際の支援となることを目的として、1~3年生の生徒が夢の実現に向けて、慎重に回答する姿が見られました。3月8日にまとめ回答結果を参考に、面談週間での資料として活用していきます。   
 2月9日(金)社会のさまざまな職業について関心を高めるために、各専門学校から講師をお招きし、体験型授業を実施しました。6分野から興味関心のある2分野を生徒は体験し、説明を聞くだけではなく、生徒同士や講師の方々と交流する機会にもなりました。生徒からは、「楽しかった」「説明がわかりやすかった」などの感想が多く、今後の進路を考えるうえで参考になったようです。講師の皆様、遅い時間でのご対応、誠にありがとうございました。    
 2月6日(火)郷土学習の機会と自然に親しみながら生徒間のコミュニケーションの機会として親睦を深めることを目的として、歴史ある雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」の見学を行いました。気温は低かったものの天候に恵まれ、各会場のライトアップされた雪像やイベントの様子などを自由に見学しました。観光客を含め、多くの方々が来場されていましたが、雪まつりを堪能きたのではないでしょうか。